管理型ママと管理型学校の間@Lv.1

ムスメが2023年に中高一貫校に進学しました。面倒見が良すぎて戸惑うママの記録です。

冬休みの予定

冬休みに入ってから、四日間連続サピックスの冬期講習でした。

平日の2日間はゲーマーと交互に休んで、午後の復習に付き合いました。

 

小3の冬期講習は毎日算数と国語と、交互に理科と社会が2日ずつあります。

いつものテキストと比べると算数と国語は少なめで、逆に理社はたっぷりありました。

毎日淡々と復習をして、さらに学校の宿題か、家庭学習のプリントを終わらせて、

本当に感心しています。

 

いよいよ4年生から4科目になりますね。

できることやら・・・

 

******

我が家の家庭学習は、これまで色々やってきたつもりでしたが、

ドリルの購入量は負けていないのに、進め方は全く未計画で・・・

いつも買ったものをそのまま娘にインストールできればいいのにな〜と思ってしまいます。

実際これまで、買ったことで満足しちゃって、放置してるものも多かった。

他の受験ブログをみると、うちは本当に行き当たりばったりでした(滝汗

まだ3年生だから間に合うよと、友達は慰めてくれるのですが、

心底焦っています。

 

そんな不安を抱きながら、冬休みの予定を立てています。

〜現在進行形〜

算数

★サイパー:四則演算

★サイパー:植木算

★パワーアップトレーニング3年

国語

★サイパー:分の組み立て上

★説明文基本フレーズ400

★4年生漢字

★語彙系投入予定・・・

それプラスサピの復習と、組み分けの過去問一式をやる予定。

 

1年生からだらだらやってきたスマイルゼミをやめようと思ったのに、

娘は頑なにに拒否(その割にやっていない)

うぅ・・・悩ましいけど多分更新します。

プログラミングとか英語があって、それを楽しそうにやっているのでいいかなと。

 

理社は、映像教材など、たまに見せるのですが、基本的にサピの教材のみ。

 

集中力がなく、処理能力のキャパも??な娘なので、

あまり人と比較せずに着々と進めようと思います。