管理型ママと管理型学校の間@Lv.1

ムスメが2023年に中高一貫校に進学しました。面倒見が良すぎて戸惑うママの記録です。

この1ヶ月…(乱文)

色々記録したいのですが、ちょっとしたメンタルの打撃があって、やる気がおきず…

 

子育てってむずかしいですね。

受験の伴走もとても難しい。

フォローしてるつもりだが、やりすぎて、子供が勉強が自分のことだと思わず受け身の姿勢になって…。

 

事件は10月のマンスリーの直前に起きた。

直前の追い込みの時、何度も説明した問題をまた間違えて、怒鳴ったら娘が開き直った態度をとったから、腕をつねました。

(これまでも同じような状況があり、何度かつねたことがありました。)

 

すると数日後、校長から電話があった。

あざを見て、娘に聞いたら「塾の勉強ができないとママがつねる」と言ったようで、ちょーと役所の方が来てたから、相談したという…。そして家庭支援的なところが訪問したいと言われ…。

 

「おかあさん、あなた、相談したほうがいいよ」

「おかあさん、このことで娘に怒っちゃダメだよ、わかったね」

 

私って、他所から見たら病んでるかな…。

なぜ、上から目線で言われるんだろう…。

 

好きでやって来たのに…。成績の伸び悩みはあるけど、これって育児のストレスかな…。

でもきっとストレスが溜まってるでしょうね。

校長の言葉で、心が壊れそうになってました。相談することなくいきなり役所に相談って…傷ついたなぁ。

 

役所の方が来て、自分がこれまでやって来たことを説明(させられ)、すごく子供のことを思ってるんですねとか言われ…。別に誰かに認めてもらいたくてやって来たわけではないし、なぜ自分の意図を他人に説明しなきゃいけないんだろうと、すごく嫌な気持ちになった。

その後また連絡してもいいかと聞かれましたが、名刺も含めて断りました。

手を出したのはもちろんよくないとわかっています。けど数回つねただけで役所に相談って、あまりに大げさだと感じてしまい…。

 

とにかく色々わからなくなって、やけになってました。

塾にいきたいと娘は言ってますけど、それって私に合わせて言ってるのかな。実際、学校に行って文句を言ってるんだから、何を信じていいかわからなくなって。

 

そしてマンスリーでまたコース落ち…

 

ふんだりけったりだ。

この数週間、正直どう娘に向き合えばいいかわからず、かなり悩みました。

受験をやりたいと言ってるけど、本音かなとか。

塾に行きたいのに、宿題はあまりやりたくない…

一緒にやってほしいと言われるけど、また学校に行ってなんか言うのかなとか…

 

藁にもすがる気持ちでサピの先生に相談しました。

愚痴もたくさん聞いてもらいまして…。

ママがこれまで何もかも計画してくれたから、娘は自分のためにやってるわけでなく、他人事になっています。

少し手を引いて、自分で計画を考えてもらったらどうかとか、各科目のヒントもいただき、少し気持ちが落ち着きました。

 

とにかく目の前の穴が本当に多くて、続けるならちゃんと埋めなきゃいけない。

本人はやりたいと言うなら、その言葉を素直に信じて…サポートしたいと思います。