管理型ママと管理型学校の間@Lv.1

ムスメが2023年に中高一貫校に進学しました。面倒見が良すぎて戸惑うママの記録です。

2019年の振り返り〜私の場合

いよいよ2019年はあと数時間となりました。

2019年を、雑にまとめて行きたいと思いますw

 

私にとって、今年はどんな年だったのか・・・

と真っ先に浮かんだことは、未だ直視できない辛すぎる出来事(涙)

私の中で、時間がその日に止まってしまった感さえあります。

その後の数ヶ月間は、抜け殻のように、

何も深く考えないようにして過ごしてきました。

娘のことに対してもそうなってしまうほど・・・。

 

思い出すとまだ泣いてしまうけど、少しずつ自分でペースで癒すしかない。

 

まぁ辛いこともありましたけど、嬉しいこともあります。

仲のいい教育ママに誘われ、参加しているLINEグループがあります。

同じ海外で頑張る教育ママで、共感できることが多く、

また、中受において共学最難関校に子供を送り込んだ友達のアドバイスは本当に的確で、

日々勉強させてもらっています。

 

しかし、約1名違う方が紛れ込んでいて、そのことを長い間私を苦しんできました。

一言でその方を説明しますと、

友達の成功を妬み、なんでも人と比べたがって、一切努力せずに言い訳や文句ばっかりいう人です。

 もう負のパワーしかありませんでした。

 

皆さんからのアドバイスはとても有意義で抜けたくはないのですが、

この方のどうでもいい悩みを、毎日毎日聞かされるのはとても耐え難くて、

いつの間にか私にも負のパワーがたくさん積もってしまいました。

 

この状況を打破すべく、私なりに色々努力(?)をして来て、

結果的に数ヶ月前に、他のメンバーのなんでもない一言で、

例の方が過剰に反応してしまい、脱退してしまいました。

これまでも何度も、気に入らなかったら脱退し、

また誘ってもらい再入会していました。

しかし今回はとうとう他の方も堪忍の緒もきれたようで、

永久離脱にめでたくなりました!

 

本来、私の国から来る人の中で、教育ママは少数派です。

(あまり聞かないだけかもしれませんが)

そんな中で出会えた考え方が近い友達は本当に貴重で、大切にしていきたい存在です。

日々異国での生活の悩みや、子供にできるだけの教育を受けさせてあげたい時に、

ハイレベルの体験談と的確の意見が聞けて、本当に色々勉強になっています。

このように仲間割れのようなことは本当に避けたいのですが、

冷静に考えてみると、そもそもこちらの仲間ではないから、

このように理念が合わないことが生じるのです。

なので、まぁ仕方ないのですね( ´ ▽ ` )

 

これで清々しい2020年を迎えられて、心底から喜んでします( ̄▽ ̄)v 

この歳になると、もう無駄なことに時間を費やしたくないのです。

人脈もうんぬんですが・・・、無理する付き合いも無駄だと思いますので、

あまり残念に思いません。

けど来年はもう少しマルく生きるように心がけます(爆)。